『自転車安全教育指導員養成講習会』実施しました。
10月28日(金)に熊本県運転免許センターにて「令和4年度自転車安全教育指導員養成講習会」を開催し、交通関係団体・機関等から20人が受講しました。
この講習会では、自転車事故の現状や交通法令に関する講義を行った後、自転車整備点検要領や自転車シミュレーターの使用要領等、指導員として必要な知識・技能を習得しました。
受講者は「自転車安全教育指導員」として認定され、今後、自転車教室等の交通安全教育の場での活躍が期待されます。
● 座学講習(自転車の安全教育等)
● 自転車の構造機能と点検整備の講話
● 自転車シミュレーターでの実技体験
● 電動アシスト自転車、タンデム自転車等の試乗体験
● 修了証交付式